不登校・発達障害の専門塾
株式会社ひかりーど代表取締役
不登校・発達障害の方の指導を得意とする現役の医大生。子供のフェーズにあったサポートや勉強方法を実績し、志望校合格→夢を叶える塾を運営。令和の虎志願者。
はじめまして、株式会社ひかりーど代表取締役の「ひかる(田中光)」です。現在は医学部4年生として医師を目指しながら、教育業界の起業家として日々奮闘しています。塾講師&家庭教師として累計1,000人を指導している中で、不登校&発達障害の専門塾を起業しました。発達障害(ADHD、ASD、LD)や不登校の子どもだけをサポートする塾は本当に希少です。僕達は子どもの本音や思いに寄り添いながらも、親御さんの希望に合わせてサポートしていきます。「子どもが将来困らないように勉強をしてほしい」「勉強を通じて、成功体験を積み上げて毎日楽しく過ごしてほしい」そんな素敵な思いを持つ保護者の方とお子様を手厚くサポートしたいです。
累計1,000人を超える保護者と子どもから直接聞いた悩みを分析していると、以下のような悩みがほとんどでした。
子供がなかなか
いうことを聞かない
勉強が嫌いで、学校も嫌いになってしまった
いつも否定するようなことを言ってしまって関わり方がわからない
これまでの教育業界では学校でも塾でも「勉強をさせる」だけで、まだ勉強のフェーズではない子供にも無理やり勉強をさせてしまい、結果勉強が嫌いになることが多発していました。
僕達は「子どもとの信頼関係」を1番大事にし、保護者の方の子どもとの関わり方や悩み事も同時に解決しながら、勉強をしやすい環境作りから取り掛かります。
テストや受験勉強はもちろん、まだ勉強できる状態ではない子供に対しても勉強が出来るようにサポートします。
最終的には、子供が勉強を楽しんでやれるような状態を目指して指導していきます。
私達は保護者の方と一緒に子どもをサポートしていきたいと考えています。
それは保護者の方が一番接する時間が長く子どもに影響を与えやすいため、
協力していただくことでより効果的なサポートができるからです。
「厳選された医学生による圧倒的な指導力」指導を担当するのは、厳しい選考を通過した医学生のみ。
「誰に教わるか」が結果を左右します。透明性と信頼性を大事にしています。
特性にあった勉強方法で、成績を向上させる
「今までの勉強法では、もう通用しない。」AI・YouTube・Webを活用し、受験の枠を超えた学び方を提供。
「点を取る勉強」から「人生に活きる学び」までサポートします。これからの時代に適応した、最先端の学習サポートを提供します。
その子にあった教材や動画を
経験豊富な講師がご提案します。
市販の参考書に加え、厳選した無料のWebサイトや動画をストック。
「お金をかければ成績が伸びる」時代は終わりです。
勉強方法や学年を戻って基礎の基礎から復習
初回セッションで個別の学習スケジュールを作成する。
毎日の学習タスクを明確に定義する。
週次セッションで進捗を評価し、
スケジュールを調整する。
組織化されたアプローチで、モチベーションを高く保つ
努力と成績の向上を確実にする。
長期的に夢を叶えられるようになります。
努力が確実に成績アップにつながるようにスケジュールを組むことで、モチベーションを高く保ちながら、勉強に励むことができます。
画像クリックで講師インタビューをご覧いただけます。
ひかりーどにはオンライン家庭教師で指導実績がある講師が数多く在籍しています。講師の質に関してはどの塾にも負けない自信があります。医学生だからこそ、子どもの気持ちを理解し、寄り添い、信頼関係を築けることが多いです。ただの先生じゃなくて、ちょっと年上の“お兄ちゃん・お姉ちゃん”的な存在。子どもたちとも、自然に仲のいい関係をつくっています。
実際にサポートを受けてみて、今までの私自身の教え方がこの子に合っていなかったんだなという感想を持ちました。この子にあった教え方を知れて、今は勉強が楽しそうで本当によかったです。
「勉強=苦手なもの」でした。教科書の文字はなんだか頭に入ってこないし、みんなが当たり前にできることが、自分にはどうしてもうまくいかなくて、いつも自信をなくしていました。でも、ある日先生が「自分にあった勉強の仕方を見つけてみよう」と言ってくれて、そこから勉強が好きになりました。
昔から勉強が嫌いなようでしたが、実際にこのサービスを受けてみてからは、勉強をこまめにやるようになっていきました。教え方、学び方一つでここまで変われるのかと驚いています。
今までは、昔の自分が信じられないくらい、勉強が好きになりました。得意なことや方法は人それぞれだと思うし、自分にあったやり方に出会えたことで、「できるって嬉しい」という体験ができました。
動画を再生すると、実際に指導を受けていただいている風景がご覧いただけます。
元々繊細な性格の娘は、対人関係の悩みから、休みがちになり勉強もどんどん遅れていきました。
本人は学校に行きたい気持ちはあるのに行けないという状況で困っていた中、ひかる先生に相談する機会があり、
サポートしていただくことになりました。
最初は気楽にお話しから始まり、今は算数を教えていただいてます。
どうしたら学校に行けるか、ということを相談する中で、算数に自信がついたら、
算数の授業に出られるんじゃないか、そのまま少しずつ学校にいる時間が長くなってくれるかもしれないということで、先生と話し合って方向性を決めました。
実際に算数のオンライン授業を受けた翌日に、娘は学校に行き算数の授業に出ることができたということもありました。毎回そうなるわけでなく一進一退ですが、確実に娘の自信につながっていると思います。
実際に娘がオンライン授業受けた感想は、とにかく「わかりやすい!」の1点。
私が教えると衝突も起きやすいのですが、わかりやすく娘のペースに合わせて教えてもらっているようです。
不登校の子は気分の浮き沈みもあると思いますが、オンライン授業に気が乗らない時は臨機応変にお話しだけするということもしてもらえます。
普通に塾に通わせるとなると行きたくないと言えばお休みする選択肢しかなく、親子どちらにとってもストレスのあることですが、ひかる先生のオンライン授業だと、ただ安心してお話しできる場にもなるのが良い点といえます。
不登校は親が主導で対応せざるをえないので、とてもエネルギーが必要ですが、親としては、不登校、子どもの発達に詳しい先生に常に寄り添ってもらってることがまず絶大な安心感につながっているため、以前より不安感がなくなりました。
24時間相談受け付けてくださるのも他にはないサポートだと思います。
娘も家族や学校以外の大人に気持ちを話す場が持てていることと、勉強の自信がついていることで以前より学習に対する意欲が出ていると感じます。
発達障害やグレーゾーン。不登校の方への関わり方を研究している優秀な医学生のみが指導をします。授業の数や時間によって料金は変更可能です。詳しくは公式LINEでお問い合わせください。一緒に子どもの未来を切り開いていけると嬉しいです。どこよりも手厚くサポートします。1ヶ月のみの登校支援プランもご用意しています。(別途お問い合わせください。)
LINEを追加していただき、チャットでお問い合わせください。塾長自ら対応させていただきます。
公式ラインから無料で 個別面談を申し込むこと ができます。
初回面談は無料です。 現状の悩みをお聞かせください。
お申し込み後、 サービスの提供がスタートします。
A はい。希望者の方にはオンライン自習室を提供しています。全国どこでも参加でき、スマホを使うため勉強だけに集中することができます。手元だけを共有するので、プライバシーの問題もありません。
A もちろん可能です。勉強の悩みなどは直接LINEでお問い合わせください。柔軟に対応させていただきます。
A いいえ。授業のコマ数に応じて個別に変更可能です。