FAQ

よくある質問

Q 実際にどのように指導するのか様子を知りたいです。

A 医学生を中心にZoomで指導させていただきます。 なるべく顔出しは求めていますが、必須ではありません。 実際の様子は体験していただいたほうが早いと思いますので、初回の無料体験をお申し込みください。

Q 料金は毎月どのようにお支払いするのでしょうか?

A 外部決済ツールを使って毎月請求させていただきます。 解約する場合は前月の25日までのご連絡で来月末の解約になります。

Q 不登校の子どもが登校するようにサポートしてくれますか?

Aはい、登校までサポートします。 場合によっては登校がゴールではない子どもやご家庭もありますので、登校だけがゴールではないことをお伝えしています。 そのうえで希望に応じて指導させていただいてます。

Q グレーゾーンや発達障害、不登校の子どもは対応可能でしょうか?

A もちろん可能です。 医学生が医師監修のもとサービスを作り上げたので十分効果があると考えられます。

Q 医師に直接相談することはできるのでしょうか?

A コースによっては月1回30分の相談が可能です。 通常は基礎知識があり、アドバイスを受けた医学生が基本的には対応します。 理想は医師などの専門家に全て相談ができればよいのですが、月に30万~40万はかかってしまいます。 できるだけ保護者の方の負担を減らしながら、多くの人に届けたい思いでコスパ良いサービスを目指しています。

Q 講師をするのは誰ですか?

A 厳密な選考をクリアした医学生や子育て中の保護者の方になります。 希望があれば医学生か保護者を選べるようにしておりますので、ご連絡ください。​

Q 保護者向けプランでは本当に1か月や3か月で
  子育てのプロになれるのでしょうか?

A 結論から言うと「十分に可能です」。しかし内容が目新しいものがおおく、お子様とのコミュニケーションで実際に実践していただく内容が多いので保護者様が熱意を持って協力していただく必要があります。 一緒に真剣に向き合って協力しながら頑張ればたいていの親子関係の悩みは解決することができます。 不安な方はサービス受講後のアフターサポートもご用意してあります。

初回60分の個別相談が無料!
LINEで無料相談はこちら
上部へスクロール